クラビの歩き方 アンダマン海を臨む石灰岩の奇岩!! 絶景秘境リゾート!!

クラビ は、タイの人気リゾート地です。しかし、同じく南部のリゾート地プーケットに比べると、旅行者の数も少なく、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

また、私が訪れた8月のクラビは雨季のため、さらにプライベートな雰囲気が満載でした。ということで、今回は、タイ南部クラビについて、記事にしたいと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

2017年版 クラビで絶対泊まりたい5つ星ホテル!! 8選【完全版】 この記事を読んでみる

クラビの歩き方 アンダマン海を臨む石灰岩の奇岩!! 絶景秘境リゾートは大人の休日にピッタリ!!

タイ南部クラビとは!?

 クラビ

クラビは、タイ南部の街です。2014年にニューヨークタイムズ紙の行きたい場所52に選出されたことで、一躍人気のリゾートとして注目されるようになりました。

ちなみにレオナルド・ディカプリオ主演の「ザ・ビーチ」の撮影にクラビ市内が使われたことでも有名で、大小の島々、石灰岩の奇岩はまさに絶景です。

日本ではタイ南部のプーケットが人気ですが、プーケットから海を挟んで反対側のクラビでは、日本人旅行者に会うことはほとんどありません。

時に秘境リゾートと比喩されるクラビの魅力は、治安の良さ、素朴で時間の流れをゆったりを感じることができる大人の雰囲気ではないかと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

2017年版 プーケットで絶対泊まりたい5つ星ホテル!! 10選【完全版】 この記事を読んでみる

クラビ 絶景の秘境リゾートを歩く!!

 クラビ

一番上の写真は、クラビ観光で有名なホン島です。私が宿泊していたホテル、ナカマンダリゾート前のビーチから船をチャーターして、約1時間ほどでした。

ちょうど出航して30分ほど、周囲は100%海という場所でスコールに遭遇、危うく船が転覆しそうになるハプニングに見舞われた恐怖体験も良い思い出です。

やはり雨季を甘くみると痛い目に遭います。また、エメラルドグリーンのキレイな海が魅力のホン島ですが、スコールの直後で少し濁っていたのが残念でした。

ちなみに、入場料は300バーツ、タイの国立公園に指定されています。そして、乾季の穏やかなシーズンは、有名なピピ島と同じように、美しい絶景が魅力です。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイ南部ビーチリゾート プーケットで観光船2隻が転覆!! 50人以上不明!! この記事を読んでみる

クラビへのアクセスは!?

クラビへのアクセスに関して、日本からの直行便はありません。よって、バンコク到着後にタイ国内線に乗り換える必要があります。

私はバンコクのスワンナプーム国際空港からバンコクエアウェイズに乗り換え、約1時間ほほどでした。JALと提携しているのでマイルでも購入が可能です。

また、クラビの空港からは、タクシーでそれぞれのエリアに移動しましょう。おそらく目的地まで350〜600バーツほどで移動できると思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

バンコクエアウェイズ JALの半額!? バンコク行きコードシェア便が安い!! この記事を読んでみる

クラビの二つの大きな繁華街!!

 クラビ

アオナン・ビーチ

クラビで最も賑わっているエリアです。のんびりとしたビーチが1キロほど続き、欧米人の旅行者や地元のタイの人々の姿を見かけます。

レストランやバー、ショッピングも楽しめるでしょう。やはり欧米人に人気ですが、タイの繁華街とは思えないほど、ゆったりとした街並みです。

夜には少しだけ華やかな街に変わります。しかし、やはりプーケットやパタヤのような派手さはないので、お落ち着いた大人にピッタリではないかと思います。

クラビー・タウン

地元のタイの人々が生活しているエリアです。クラビ内では物価も安く、外国人旅行者でも長期滞在に適しています。

一般的にはアオナンと人気の二分するエリアです。私もいつか長期滞在してみたいと思っていますが、のんびり過ごすにはベストな環境だと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイの賃貸コンドミニアム 物件探しはウェブサイトが便利!? 飛び込みで内見!? この記事を読んでみる

島巡り(アイランドホッピング)がおすすめ!!

 クラビ

クラビ観光では、必ずアイランドホッピング(島巡り)は行くべきでしょう。ツアーが便利で、街のツアー会社やホテルのデスクでも予約が可能です。

1.プラナン洞窟→ 2.ボダ島(Poda Island)→ 3.チキン島(Chicken Island)→ 4.タップ島(Tup Island)

上記は定番の島巡りコースですが、午前中に出発、午後2時〜3時位に戻ってくるスケジュールが一般的でしょう。

また、個人的には、上のコースには入っていないホン島(Hong island)もおすすめです。是非チェックして欲しいと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タビナカ 評判や口コミは!? 満足度の高いツアーと安心の日本語ガイド!! この記事を読んでみる

クラビで人気の観光スポット!!

 クラビ

タイガー ケイブ(ワット タム スア)Tiger Cave (Wat Tam Sua)その昔、虎が住んでいたと言われる寺院、長い階段の先の絶景が魅力です。

エメラルドプール 大自然が生み出した天然のプールは、地元の人々も訪れるレジャースポット、森林浴をしながらのプールが最高でしょう。巨大な露天風呂になります。

クロントム温泉 源泉掛け流しの天然温泉、水流によって削られた石灰岩は、まるで天然とは思えません。ジャングルの中で温泉という環境も素敵でしょう。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイ王室寺院一覧 王族が建立!? 認定を受けた格式の高い仏教寺院とは!? この記事を読んでみる

クラビのホテルと言えば!! ナカマンダリゾート&スパ一択!!

 クラビ

クラビにも数多くのリゾートホテルがあります。しかし、中でも私がおすすめしたいホテルは、ナカマンダリゾート&スパ(Nakamanda Resort & Spa)でしょう。

全室ヴィラタイプの客室、ヴィラ数も少ないため、プライベートな雰囲気が満載、もちろん客室のクオリティもすばらしい5つ星のホテルリゾートです。

 クラビ

ホテルのプールとビーチが繋がっているため、歩いてそのままビーチへ出ることもでき、人気のホン島までの船もこのビーチからチャーターできます。

加えて、ホテルの朝食も大満足です。また、個人的に一番の魅力は、スタッフのホスピタリティでしょう。こんなにチップを沢山あげたくなったホテルは過去にありません。

<関連記事はこちらからどうぞ>

ナカマンダ リゾートアンドスパ クラビでリピーター続出の隠れ家ホテル!! この記事を読んでみる

Bai Tong クラビでおすすめのレストラン!!

クラビでレストランと言えば「Bai Tong」がダントツおすすめです。私が過去に訪れたレストランの中でも一番だったかもしれません。

基本的に何を食べてもおいしく、特にシーフードが絶品でした。また、カレーの王様マッサマンカレーも自信を持っておすすめします。

私はたまたま早い時間だったので、予約せずに入店することができました。しかし、夜は予約で満席だったため、何度かディナーを諦めたほどです。

ちなみに私が宿泊していたナカマンダの近くにあるので、アオナン周辺からは距離がありますが、タクシーに乗ってもわざわざ行く価値があるレストランだと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイ旅行 失敗しないおいしいレストラン!! 5つの見分け方とは!? この記事を読んでみる

さいごに

 クラビ

クラビは、まさに隠れ家リゾートと言っても良いでしょう。華美な歓楽街はありませんが、朝は鳥たちの鳴き声で目覚め、お昼はプールやビーチでノンビリ過ごします。

夜はタイ料理店でディナー、これぞリゾートにやってきた実感と充実感は半端ではありません。是非、大人のカップルや家族に訪れて欲しいと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

ホアヒンの歩き方 タイを代表する観光地!! 王室の愛するロイヤルリゾート!! この記事を読んでみる

ポケモンGO (Pokémon GO)タイで地域限定!! コータスとサニーゴをゲット!! この記事を読んでみる