バンコクエアウェイズ のコードシェア便が便利でお得です。私が頻繁に利用している東京発のバンコク行き、JAL便の料金が半額近い場合もあります。
コードシェア便は、基本的に機内でのサービスは同じです。ということで、今回は、バンコクエアウェイズのお得なコードシェア便について、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
円高 バーツ安が到来!? 2019年はお得にタイ旅行に行けるか!? 1万円が一時3,070バーツに!! この記事を読んでみる
バンコクエアウェイズ コードシェア便が安い!! バンコク行き格安航空券!! JAL便の半額!?
この記事の目次
バンコク行き航空券を安く買おう!!

私はバンコク行きのJAL便を頻繁に利用していますが、タイミングやシーズン次第では航空券の料金が高騰している場合もあります。
例えばゴールデンウィークやお盆、年末年始などの大型連休には料金が通常時の倍以上になることもあり、普段は6万円台で購入できる航空券が15万円以上することもあるほどです。
しかし、そんな時にお得に航空券を予約する方法があります。それはコードシェア便として運行しているバンコクエアウェイズから航空券を予約する方法です。
スカイスキャナー などの比較サイトでも料金をチェックすることができます。私も実際にスカイスキャナーの検索で出てきた1番安いオンライン旅行会社でチケットを購入しました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
スカイスキャナー (skyscanner)の評判は? 格安航空券比較サイトの使い方!! 裏ワザや注意点は!? この記事を読んでみる
JAL便が半額!? 機内のサービスは同じ!!

2018年お盆休みのタイミングにバンコク出張が重なってしまったので、スカイスキャナーで航空券を探していると、普通にJAL便での予約は10万円以上でした。
しかし、色々と探しているとバンコクエアウェイズで6万円台の航空券が販売されています。しかもJALと全く同じ時間、便も一緒です。
コードシェア便なので当然ですが、この4万円の金額の差はとても大きいでしょう。しかも今回の出張では同乗者がいたので二人分では8万円以上の差が生じます。
ということで、早速売り切れる前に予約しましょう。これは相当お得です。ちなみにこの4万円の差額でホテル代を浮かせることができました。
基本的に機内でのサービスは全く同じなので、不便に感じることはありません。JALとの違いは航空券の便名がバンコクエアウェイズなのでPGで始まる点ぐらいでした。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Travelgenio オンライン旅行代理店の口コミは!? トラブル続出!? 購入の際には注意が必要!! この記事を読んでみる
JALのマイルが貯まる!!

JALと同じくワンワールド加盟の航空会社なので、JALのマイルが普通に貯まります。格安で購入したにも関わらず結果的に100%加算されました。
しかし、空港カウンターでマイレージカードを提示していましたが、搭乗後数週間経過も謎に加算されませんでした。そこで、JALに電話で問い合わせてみると、数日で加算されました。
加算されない場合は、JALのホームページからも事後登録ができるようなので、eチケットや航空券は、加算されるまで念のため捨てずに持っていた方が良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
JALカード 旅行好きが持つべきクレジットカード!! CLUB-Aカードでマイルを貯めよう!! この記事を読んでみる
JAL便での予約との差は何か!?

正確にはいくつかの差があるようです。ウェブチェックインと座席指定ができない場合があるようです。私は当日カウンターでチェックインしたので利用はしませんでした。
お盆の繁忙期でしたが、座席も同乗者と横並びの席に座ることができたので、全く問題もありません。もちろん座席に関しては運もあるでしょう。
一番の違いと言えば、FOP(フライオンポイント)が貯まらない点かもしれません。よって、JALマイレージバンクの上級会員を目指している人は注意が必要だと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
JAL JMBサファイア会員のメリットや限定サービスは!? ステイタスと特典は最高!! この記事を読んでみる
JAL便を利用して安く行きたい人には特におすすめ!!

何より安く行きたいと考える人は、LCCを利用するという手もあります。確かにLCCにも色々な利点はあるでしょう。
しかし、東京出発のバンコク便では、羽田発着の便がなかったり、出発、帰国時間が不便な場合も多いので個人的には利用しづらいと思っています。
しかし、羽田発着のJAL便に乗ることができるバンコクエアウェイズはとても便利です。私のようにワンワールドのマイルを貯めつつ、とにかく安く行きたい人にもピッタリでしょう。
特に大型連休など、航空券の料金が高騰する時期でも普通に安く予約することができました。タイミング次第では半額以下というケースもあるので、是非チェックしてみると良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Travel2be 旅行予約サイトの評判や口コミは!? 格安航空券を購入する際は注意が必要!! この記事を読んでみる
そうだ バンコクに行こう!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
アジアのホテル予約はアゴダに決まり!!

ホテル予約は、圧倒的なシェアを誇るアゴダ(agoda)がおすすめです。アジアのホテルでは掲載件数もダントツで、幅広い条件の宿泊施設を探すことができます。
また、掲載数の多さだけではなく、リーズナブルな料金やポイントシステムの充実も魅力でしょう。加えて、最近では日本の宿泊予約でも強みを発揮すると評判の予約サイトです。
<アゴダ(agoda)お得なホテル予約はこちらからどうぞ>
さいごに
バンコク旅行はバンコクエアウェイズでリーズナブルかつ快適に行きましょう。JALのサービスを利用できる利点は大きいと思います。
繁忙期でも半額近い料金で予約できるケースがあるので、家族連れの旅行などでは、とても大きな金額の差が生まれます。料金に悩んだ時には是非チェックしてみると良いでしょう。
<関連記事がこちらからどうぞ>
国際線航空券 名前の入力を間違えてしまった!! 姓と名が逆?スペルが違った?どうすればいい!? この記事を読んでみる
SK-II 免税店でお得に買える!? フェイシャルトリートメントエッセンスは売り切れるほど大人気!? この記事を読んでみる