アジアの歩き方 ブログをスタートします。はじめまして、アジアの歩き方の管理人です。この度、アジアを旅するブログを作りました。
近年独立を経て、タイを中心に東南アジアに出張に出かける機会が多いことから、現地での体験を元に旅行情報を発信していきたいと思っています。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ旅行3泊4日 バンコク観光や予算!! 日本円でいくら持って行けば良い!? この記事を読んでみる
アジアの歩き方 旅行ブログ開設お知らせ!! タイの情報を中心にローカルネタも発信予定!!
アジアの歩き方をスタート!!

アジアの歩き方は、アジアを旅するブログです。現地のレストランやホテルのレビューから世界遺産やパワースポット、旅の豆知識や時事ネタなども記事にしていきます。
少しずつですが、コツコツと更新していく予定です。このブログに関するご意見や要望がありましたら、ブログ上部のお問い合わせから連絡ください。
また、ツイッターでもメッセージをお待ちしておりますので、是非合わせてフォローもよろしくお願い致します。
<関連記事はこちらからどうぞ>
プーシーの丘 世界遺産ルアンパバーンの街を一望!! 美しい夕日は18時頃!? この記事を読んでみる
管理人について!!

学生時代にはじめてバックパッカーとしてアジアを周遊して以来、特にタイを中心に東南アジアの魅力に取り憑かれてしまいます。
この体験が忘れられず、数年前に会社員生活に終止符、独立を経て、東南アジアと日本の間でビジネスを始めるに至りました。
現在輸入卸売事業を営みながら、将来的にはタイに移住し、現地から直接情報を発信したいと思っています。また、詳しい情報に関しては自己紹介も読んで頂けると幸いです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
カレンシルバー 自然との調和!! 幸運を呼ぶアクセサリーの魅力とは!? この記事を読んでみる
旅行ブログを作るきっかけとは!?

学生時代にゲッツ板谷さんの『タイ怪人奇行』という一冊の本に出会い、いつか自分も旅に出て、その情報を発信してみたいと思っていました。
また、この旅行ブログを作る直接のきっかけとしては、現在年間を通して20回ほど東南アジアに出張に出かけております。
そこで、タイのおすすめのホテルやレストラン、格安航空券の予約方法、お役立ち情報などを聞かれることが多くなってきたことが大きな理由となりました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
プラクルアン タイに伝わるお守りのご利益や効果とは!? 投機の対象にも!? この記事を読んでみる
アジアの歩き方へのご意見やご要望!!

なるべくフラットな視点で記事を書き、更新していくつもりです。そして、お問い合わせやツイッターへのメッセージにもできるだけ返信していきたいと思います。
しかしながら、内容によっては返信を差し控えさせて頂く場合もあるかもしれません。また、当ブログで取り上げた内容に関しては、あくまで個人的な見解です。
よって、ホテルやレストラン、マッサージ店のレビューなども私の独断と偏見に基づくものなので、参考にして欲しいとは思いますが、ご利用は全て自己責任でお願いします。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイマッサージ タイ旅行で失敗しないマッサージ店の選び方は5つだけ!! この記事を読んでみる
最新情報をチェック!!

基本的には毎日更新を心がけていく予定です。最新の情報はトップページから確認できるので、是非チェックをよろしくお願い致します。
しかし、長期の海外出張のタイミングや変化していく社会状況によっては、更新頻度が著しく遅くなることもあるかもしれません。
ある意味ではマイペースな更新になる可能性もありますが、沢山の方に訪れて頂けるように、継続は力なりをモットーに運営していきたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ビアラオ (Beerlao)東南アジアで一番うまいラオスビールとは!? この記事を読んでみる
さいごに

最後にあいさつになりますが、細く長く継続して運営していこうと思っていますので、是非ブックマークをお待ちしております。
そして、将来的にはyoutubeやネットショップの運営も計画中です。こちらも順次ブログにて状況をアップしていきますので、合わせてチェックをお願い致します。
<関連記事はこちらからどうぞ>
セブン犬 タイのコンビニにいる野良犬が賢い!! クーラーの冷気が涼しい!? この記事を読んでみる
プラクルアン タイに伝わるお守りのご利益や効果とは!? 投機の対象にも!? この記事を読んでみる