ワット・サネーハー (Wat Saneha Phra Aram Luang)は、タイ中部の都市、ナコーンパトム県にある王室寺院です。
タイ国内でも特に格式の高い寺院になります。ということで、今回は、タイ仏教の聖地、ナコーンパトムの名刹、ワット・サネーハーについて、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ王室寺院一覧 王族が建立!? 認定を受けた格式の高い仏教寺院とは!? この記事を読んでみる
ワット・サネーハー ナコーンパトムの名刹!! タイ王室の認定を受けた歴史ある寺院を歩く!!
この記事の目次
タイ仏教の聖地!! ナコーンパトムの名刹!!
ナコーンパトム県で一番有名な寺院はやはりワット・プラパトム チェディです。しかし、ナコーンパトムはインドシナ半島で初めて仏教が伝来した場所と言われています。
よって、歴史の古い寺院が沢山あり、タイ全土からも多くの参拝者が訪れるタイ仏教の聖地としても有名です。
そして、このナコーンパトム県にも数少ないタイ王室の認定を受けた寺院があり、このワット・サネーハー プラアーラームルアンもその一つになります。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ワット・ポー タイで一番有名な寺院の行き方は!? 服装や詐欺にも注意!! この記事を読んでみる
すっきりとした寺院!?
比較的広い敷地内は、意外にもすっきりとしていました。所々に美しい仏像が安置されていますが、スペースが贅沢に利用されています。
やはり王室寺院なので、そういう意味でも整備されていると言えるでしょう。しかし、ナコーンパトムの中心地に近い場所にありますが、参拝者は全く見かけません。
平日だからでしょうか!? 休日には多くの参拝者が訪れるのではないかと思います。寺院の敷地内に新しい建物を建設中でした。
これぞタイ様式の美しい本堂がありましたが、新しい礼拝堂を作っているのかもしれません。敷地が広いので、今後さらに発展していくことでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タンブン タイ人が行う現世での善行!! 収入の1割も!? 徳を積む観念とは!? この記事を読んでみる
寺院内には数多くの仏塔!!
残念ながら本堂は閉まっていたので、中の仏像を参拝することはできませんでしたが、本堂の周辺には小さな仏塔が幾つも建っています。
中にはヒンドゥー教のブラフマー神の姿もありました。タイの寺院では良くある光景で、バンコク最強のパワースポットと言われるエラワン廟に鎮座しているのもブラフマーです。
少しユニークな仏像も発見しました。この仏像はタイ仏教のモノ!? 詳細は分かりませんが、周りに参拝者が置いていったと思われるお供えがあります。
ちなみに上の写真にも巨大なシマウマの像がありますが、タイで良く見かけるこのシマウマは一体!? と思っている人も多いのではないでしょうか。
タイ人に聞いたところ、シマウマの模様が横断歩道に似ているので、交通安全を祈願し、供えられます。よって、交差点など交通量の多い場所にあることが多いのはその理由からのようです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ワット・プラトーン チェディ 古代の仏塔!! ナコーンパトムの王室寺院!! この記事を読んでみる
ワット・サネーハー(Wat Saneha Phra Aram Luang)に行こう!!
住所:Rodfaitawantok Rd, Mueang Nakhon Pathom, Nakhon Pathom, Thailand
参拝時間:8:00〜18:00
ナコーンパトム県には古く歴史のある寺院があります。この寺院の成立は分かりませんが、現在の姿は比較的新しい姿でしょう。
しかし、6世紀頃からモン族による都市国家、ドヴァーラヴァティー王国があったと言われているので、そういう意味でも歴史のある町です。
周辺には古代の寺院の跡地ではないかと、現在発掘中のワット・プラガームなどもあるので一緒に参拝するのも良いでしょう。
また、バンコクからも数多くの参拝者が訪れるワット・シーサトーンは災いを食べるラフー神が有名で、厄除けにご利益があると言われています。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ寺院 参拝の基本知識!! 服装やマナーは!? 過度な露出は厳禁!! この記事を読んでみる
さいごに
ナコーンパトムはバンコクから鉄道で1時間半ほどの場所にあり、近年観光スポットとしても注目され始めました。
特に街の中心地周辺は、夕方頃から巨大な屋台、ナイトマーケットができ、毎日地元のタイ人を中心に賑わいを見せているので、旅行者にも特におすすめと言えるでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
プラクルアン タイに伝わるお守りのご利益や効果とは!? 投機の対象にも!? この記事を読んでみる
ワイ (合掌)タイの伝統的な挨拶とは!? 外国人も手を合わせた方が良い!? この記事を読んでみる