AIS はタイの大手通信会社で、日本のドコモのような会社です。タイ旅行でスマホを使うためにはSIMカードの購入が便利でしょう。
このSIMをSIMフリースマホやポケットWiFiに挿すだけで利用が可能です。ということで、今回は、便利なAISのSIM購入について、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ボッタクリ注意!! バンコクのMBKで横行!! 日本人はカモ!? 買ってはいけないスマホやWiFi!? この記事を読んでみる
AIS タイ旅行ではトラベラーSIM購入が便利!! 激安120バーツで快適なネット環境!!
この記事の目次
タイでスマホを使う!! バンコクでSIMを購入!?

タイで携帯電話やスマホを使うためには、タイ国内で使用できるSIMを購入する必要があります。空港やショッピングモールなどでも購入することが可能です。
そして、購入したSIMをスマホやポケットWiFiに挿入すれば、日本と同じようにネットを利用することができます。
もちろんスマホやWiFiはSIMフリーのモノでなくては使えません。よって、日本国内のキャリアでSIMロックされているモノは使えないので注意が必要です。
<関連記事はこちらからどうぞ>
SIM購入 タイ旅行でスマホを使う!! 格安価格!? 空港やバンコク市内でも買える!? この記事を読んでみる
タイ旅行のSIM購入はAISがおすすめ!!

私は仕事で急にネット環境が必要になったため、バンコクでポケットモバイルWiFiを購入しました。ということで、このポケットWiFiを使うためにSIMが必要になります。
これらのSIMカードは、タイのショッピングモール内のAISやtrueで購入することができ、特にAISは店舗数が多いでしょう。
また、空港にもカウンターがあります。ちなみにタイ国内のコンビニでも購入ができるでしょう。しかし、私はイマイチ使えるか心配だったので、実際に店舗に行くことにしました。
宿泊先から一番近く、BTSアソーク駅の真上にあるターミナル21の6階フロアに店舗があるようなので、行ってみることにしましょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
SIMフリーモバイルWiFi バンコクで一番安いのは!? 小さな秋葉原!! パンティップに行こう!! この記事を読んでみる
スタッフが親切!! 購入も簡単!?

日本でドコモショップに行くのと同じです。お店に行くと、スタッフに用件を聞かれたので、SIMが欲しいと言うと、番号札を渡され順番を待つように言われます。
5分ほどで番号が呼ばれました。そして、カウンターでポケットWiFiを見せ、実際にSIMカードを購入します。
すると、スタッフがSIMを挿し、使えるかどうかテストを始めました。実際に使えることが分かると、私のアイフォンでWiFiに接続、テストをします。

普通に使えることが確認できたので、SIMを購入しましょう。同時にプランを決めます。私の場合は3日間使えれば良いので、左下のトラベラーズSIMにしました。
3日間の場合は、1GB、59バーツと3GB、79バーツの二つから選べるようです。1GBでも良さそうですが、激安なので3GB、79バーツを選択しようと思います。

プランを決めると、スタッフが設定してくれます。設定が終わり、WiFiにSIMを差し込んでくれました。そして、スマホで使えるかを試します。
結果、普通に使うことができました。最後に料金を支払って終了です。手数料など価格はいくら!? と待っていると、お店も賑わってきました。

肝心の料金は、SIMカードと通信料込みで120バーツ!? です。これは激安過ぎます。日本円で400円ほどで3GBも使えるのは、もはや爆安でしょう。
ちなみに、私の場合はポケットWiFiですが、スマホの場合は電話番号も貰えるので、この瞬間から通話も可能になります。
以前から日本の通信料金が高すぎると噂になっていましたが、やはりその噂は本当です。政府が大手通信業者に指摘する理由が良く分かりました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
アイコス 所持で日本人が逮捕!? 罰金80万円!? タイは電子タバコの使用や持ち込みも禁止!! この記事を読んでみる
AISのSIM購入が簡単過ぎる!!

基本的にタイ語を話せる人以外、スタッフとのやりとりは英語になります。しかし、購入自体は超簡単です。ゼスチャーでも通じるほどでしょう。
ポケットWiFiにSIMを挿入、設定までやってくれるので、難しい作業は一切ありません。もちろんコンビニでも購入可能なので、慣れている人はそれでも良いと思います。
しかし、私のような初心者は実際に店舗のカウンターに行った方が良いでしょう。やはり安心感が全く違います。
そして、何よりスタッフが本当に親切なので、タイ旅行でのSIM購入はAIS一択で間違いないのではないかと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ旅行 3泊4日!! 日本円でいくら持って行けば良い!? バンコク観光や予算を考える!! この記事を読んでみる
バンコクのAISはどこにあるの!?

バンコク都内にAISの店舗がいくつかあるので、購入を考えている人は、宿泊先の近くの店舗に立ち寄ってみると良いでしょう。以下が一部主要な店舗になります。
1. スワンナプーム国際空港 (到着フロア)
2. エムクオーティエ 3F(プロムポン駅)
3. ターミナル21 6F(アソーク駅)
4. セントラル・エンバシー 4F(プルンチット駅)
5. セントラル・ワールド 4F(チットロム駅)
6. ロビンソン・バーンラック 1F(サパーン・タクシン駅)
7. セントラルプラザ Grand Rama 9 4F(プララーム・ガオ駅)
このように主要な駅周辺のショッピングモールには必ず店舗があるので、利便性を考えても便利だと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
デンティス (DENTISTE)高級歯磨き粉!! タイ旅行で絶対に喜ばれるお土産!? 効果が凄かった!! この記事を読んでみる
trueもおすすめ!?

私はAISを利用しましたが、同じく大手に通信業者にtrueがあります。基本的には同様のサービスを提供しているので、どちらでも問題ないでしょう。
プランや料金体系もほとんど同じです。よって、空いている店舗でSIMを購入すれば良いと思います。ちなみにターミナル21では、AISよりもtrueの方が大きいです。
また、日本国内でWiFiをレンタルする方法も一般的でしょう。国内ではイモトのWiFiが人気のようなので、チェックしてみるのも良いかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Voyagin (ボヤジン)オンライン旅行サイトの評判は!? アジアの体験ツアーやチケット予約が安い!? この記事を読んでみる
タイ旅行のレンタルWiFiはイモトのWiFiが人気!?

日本で人気のレンタルWiFiではイモトのWiFi が人気です。旅行前に会社や自宅に配送してくれるサービスも便利で、空港で受け取りや返却もできます。
1日680円〜1000円ほどで利用でき、団体でシェアすることもできるので、グループ旅行ではさらに安価でお得でしょう。
また、リーズナブルな価格と口コミ評価が高い海外インターネット グローバルWiFi も利用者が多いので、合わせてチェックしてみると良いかもしれません。
<便利なイモトのWiFiはこちらからどうぞ!!>

そうだ タイに行こう!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
さいごに
タイ旅行では、ホテルやカフェでもWiFiを使うことができますが、SIMを購入すれば、いつでもネットが利用できるので旅の環境が激変します。
観光スポットやレストランなど、臨機応変に調べることができ、タイムリーにSNSに写真を投稿することも可能です。是非チェックしてみることをおすすめします。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイマッサージ タイ旅行で失敗しないマッサージ店の選び方!! 5つのキーワードとは!? この記事を読んでみる
タイ旅行 失敗しないおいしいレストラン!! 5つの見分け方!? ネットの情報は信じて良いの!? この記事を読んでみる