フードコート は、安全にタイ料理を食べることができ、衛生的にも安心です。タイ国内のショッピングモールには必ずあります。
私も仕事の合間に良く利用しますが、屋台が苦手な人にもおすすめです。ということで、今回は、タイ旅行でとても便利なフードコートについて、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Boots (ブーツ)タイのドラッグストアは旅行のお土産探しにピッタリ!! この記事を読んでみる
フードコート バンコクのショッピングモールでタイ料理!! 清潔で安心!! 旅行者にもピッタリ!!
この記事の目次
タイのフードコートが便利!! 料理も本格的!?
タイ国内のショッピングモールには必ずありますが、フードコートがおすすめです。私は個人的には屋台で激安タイ料理を食べるのがタイ旅行の醍醐味だと思っています。
しかし、衛生的には決してキレイとは言えません。中にはテーブルの上を普通にゴキブリが歩いていたり、ドブ川のような!? 濁った水で食器を洗っているお店もあります。
最近では、タイ人の中にも不衛生な屋台はなるべく行かないようにしている人も増加傾向で、やはりキレイなフードコートが人気のようです。
しかも、タイのフードコートは、日本とは異なりチェーン店が少なく、個人経営の人気店が出店、老舗の名店の味など、本格的なタイ料理も食べることができます。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ピンクのカオマンガイ バンコク1番人気!? ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム!! この記事を読んでみる
おいしいタイ料理が魅力!! 価格もリーズナブル!?
フードコートによっても若干の違いはありますが、ローカルレストランよりもリーズナブルな価格で食事を楽しむことができると思います。
さすがに屋台よりは少し価格は高いでしょう。しかし、一食50バーツ(180円)ほどから食べることができるので、食費の節約にもなると思います。
また、行列のできる名店が出店しているフードコートもあり、本格的なタイ料理を提供しているお店が多いのも特徴です。
<関連記事はこちらからどうぞ>
シーロムスクエアフードセンター エリア最大の食堂街はOLに大人気!! この記事を読んでみる
フードコートの豊富なメニューも魅力!!
何よりも豊富なメニューが魅力でしょう。フードコートなので、色々なお店を隣り合わせでチェックすることができます。
よって、メニューの幅も多く、定番のタイ料理は一通りあると思います。もちろん場所によって、規模やお店の数も異なるでしょう。
上の写真のようにカオゲーン(ぶっかけご飯)やカオマンガイがありました。やはりカオマンガイはタイ旅行で必ず食べたい一品です。
各フードコートの中でも一番人気ではないか!? と思われるほど、食べている人が多い料理なので、必ずカオマンガイのお店はあるでしょう。
クイッティアオもおすすめです。クイッティアオはタイのラーメンで、日本よりもスープがあっさりとしていて、米麺や中華麺(バミー)など、麺を選んで注文します。
また、スープの無いクイッティアオヘンもおすすめです。そして、調理料を加え、味を変えながら食べるの一が般的なので、自分好みの味にアレンジするのも良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ルンルアン 創業70年!! バンコク最強と評判のクイッティアオとは!? この記事を読んでみる
フードコートのフルーツやデザートもおすすめ!!
フードコートによっては、フルーツやデザートも販売されています。旅行者が良く飲んでいるココナッツなども定番です。
キンキンに冷えたココナッツは最高でしょう。日本では食べることができない南国特有のフルーツもおすすめだと思います。
また、上の写真のようなお菓子も販売されています。日本で言うところのベビーカステラでしょうか!? 食後に甘いモノを食べるのも良いかもしれません。
このように、フードコートの魅力は、本格的なタイ料理からフルーツ、デザート、ドリンクまでが同じ場所で買える点でしょう。これは時間の無い旅行者にも嬉しいはずです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ゴーパニット 創業80年!! バンコク旧市街の老舗銘菓の名物はマンゴー!? この記事を読んでみる
フードコートの日本食はおいしいの!?
フードコートでも寿司やタコ焼きなどの日本食を見かけるようになりました。基本的にはあまりおいしくないと評判ですが、実際にはどうでしょうか!?
私の経験では寿司ネタではサーモンなどはおいしい場合もありますが、一般的には海鮮系のメニューはイマイチだと思います。
しかし、近年タイは空前の日本食ブームです。ラーメン店を中心にバンコク都心では出店ラッシュが続き、意外にも高額な日本食が人気となっています。
よって、フードコートでも、今後は本格的な日本食を食べることができるかもしれませんが、現状は日本人にはおすすめできないと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ゲートウェイ・エカマイ 駅直結で便利!! 日本食レストランが豊富!! この記事を読んでみる
フードコートの利用方法とは!? はじめにクーポンをゲット!!
フードコートの利用方法について、上の写真のようなクーポンの販売所が必ずあるので、初めにクーポンを購入しましょう。
例えば200バーツをチャージすると、200バーツ分の買い物が可能です。あとは直接お店に行って注文、クーポンを提示するとその金額が差し引かれます。
また、残った金額に関しては、クーポンの販売所で現金に戻せるので、残金は忘れずに換金するように気をつけましょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
アマリンプラザ バンコクの便利なフードコートはチットロム駅徒歩3分!! この記事を読んでみる
さいごに
ここ数年間という短い期間でもタイのフードコートは進化し続けています。メニューのクオリティだけではなく、衛生的な面が一番変わったのではないでしょうか。
ちなみに今回訪れたフードコートは、タイの若者に大人気のプラチナムファッションモールでしたが、今後は色々なフードコートのレビューもしていこうと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
MAGIC Food Point スワンナプーム空港の激安フードコートがおすすめ!! この記事を読んでみる
緑の丼マーク タイ版ミシュラン!? 街角のレストランで見かけるサインとは!? この記事を読んでみる