クイッティアオヘン (汁なし米麺)が最高においしい専門店を発見しました。場所はバンコクの中華街の外れです。
お昼時は激混みで入店できなかったため、少し時間をずらして再来店です。ということで、今回は、チャイナタウンの絶品クイッティアオ専門店について、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
HUA SENG HONG (和成豊)安くてうまい!! バンコクのチャイナタウンで大人気の名店!! この記事を読んでみる
クイッティアオヘン バンコクの中華街で発見!! ガイドブックに絶対載ってない絶品専門店!!
この記事の目次
絶品!! 汁なし米麺の専門店を発見!!

バンコクのヤワラート通り(中華街)で、タイのお守り、プラクルアンの金枠を探していると、どうやら中華街の外れの商業施設、オールドサイアムの中に有名な枠の専門店があるようです。
ということで、オールドサイアムまで歩いて向かうことにしました。しばらく歩いていると、途中で一際賑わっているお店があります。

これは絶対名店の予感です。しかも、緑の丼のお墨付きです。ちなみにタイに詳しい人には常識ですが、この緑の丼はタイ版のミシュラン!? とも言える証です。
これはタイの有名な料理評論家、タナッシー氏が身分を隠して食べ歩き、おいしいと認定したお店に与えられるものなので、おいしいレストランを選ぶ上での大きな基準になっています。
<関連記事はこちらからどうぞ>
金 (ゴールド)を買う!! タイ・バンコクのヤワラート!! 中華街では金投資がタイ人に大人気!? この記事を読んでみる
ルークチンがおいしそう!!

写真にはおいしそうなクイッティアオが並んでいます。とりあえずこの日は本当に暑かったのでコーラで水分補給です。
そして、いつもはスープアリのクイッティアオを好んで食べますが、周りのお客さんは汁なしを食べている人が多いので、私も汁なしのクイッティアオを食べてみようと思います。
それでは注文してみましょう。今回私は上の写真の左から二番目のルークチン(魚のつみれ)が入ったヌードルをセンレック(普通の米麺)で頂くことにしました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
AUNG PENG CHUNG NOODLES バンコクの中華街!! 地元で大人気のバミーを食べる!! この記事を読んでみる
クイッティアオがうま過ぎる!!

時間をずらして来店したこともあり、注文すると数分で運ばれてきたので、早速食べてみたいと思います。
まず正直な感想ですが、バンコク都内には星の数ほどクイッティアオの専門店やレストランがありますが、間違いなくトップクラスの味です。
また、味付けも千差万別とありますが、日本人が100人いたら98人が間違いなくおいしいと思うでしょう。それほどレベルが高いと感じました。
特にクイッティアはとてもシンプルな料理です。よって、味の違い、差がないことも特徴ですが、これは明らかに違うと言って過言ではありません。これぞ絶品ローカルフードです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ヌアトゥン ナーンルーン市場で発見!! 間違いなくバンコクで一番おいしい絶品ガオラオ!! この記事を読んでみる
親切なスタッフも魅力的!!

私のような旅行者はあまり訪れないのでしょうか? エリア的にはオールドサイアムがあるので白人や中華系の旅行者も多いはずです。
しかし、基本的には周辺で働くタイ人のお客さんが多いようです。よって、全く英語は通じないと思った方が良いでしょう。
そういう意味では少しハードルは高いかもしれませんが、メニューには写真が載っているので、注文には困らないと思います。
また、私がおいしそうに食べていると、味はどう!? と気さくに話しかけてきたり、写真を撮っていると笑顔で応じてくれる親切なスタッフも魅力的だと感じました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
GO HENG バンコクで1番おいしいカオマンガイ!? プロムポンの名店!!もう並ぶ必要はない!? この記事を読んでみる
バンコクの中華街!! 絶品クイッティアオヘンを食べよう!!
住所:800 Phiraphong Alley, Khwaeng Wang Burapha Phirom, Khet Phra Nakhon, Bangkok, Thailand
営業時間:8:30〜19:00
バンコクの中華街、ヤワラート通りをひたすらオールドサイアムショッピングプラザ方面に歩いて行くと右手にお店が見えてきます。
また、王宮周辺からも徒歩圏内です。中華街や三大寺院観光の途中で立ち寄るのが便利かもしれません。もし周辺を訪れる予定がある人は、是非立ち寄ってみると良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ワット・トライミット 黄金仏寺院が大人気!! バンコクで絶対行きたい観光スポットとは!? この記事を読んでみる
格安航空券の予約はSurprise!(サプライス)!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
ホテル予約はエクスペディアに決まり!!

ホテル予約は、圧倒的な知名度とシェアを誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。エクスペディアでは、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができます。
掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、充実の会員プログラムに加え、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりでしょう。
<エクスペディア(Expedia)ホテル予約はこちらからどうぞ>
さいごに
今回は絶品クイッティアオとルークチンの専門店を発見しました。私は毎回出張時にヤワラートを訪れるので、再び必ず食べに行きたいと思います。
また、チャイナタウンにはまだ見ぬ名店があるはずです。ということで、次回も中華街の路地裏を歩きながらガイドブックに載っていないローカル店を探しに行きたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
円高 バーツ安が到来!? 2019年はお得にタイ旅行に行けるか!? 1万円が一時3,070バーツに!! この記事を読んでみる
水事情 氷であたる!? 東南アジア旅行の飲料水問題!! 途上国の水は飲まない方が良い!? この記事を読んでみる