Swan Bar (スワンバー)は、バンコクのスクンビットソイ4、ナナエリアにある本格的なタイ料理レストランです。
基本的にどの料理もおいしく、価格とのバランスも良いでしょう。ということで、今回は、旅行者にも大人気のタイ料理店、スワンバーについて、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ナナバーガー (NANA BURGER)アジアで1番おいしい!? バンコクで噂のハンバーガーとは!? この記事を読んでみる
Swan Bar (スワンバー)バンコクのナナで人気のレストラン!! 本格タイ料理と価格が魅力!!
この記事の目次
スクンビットソイ4で発見!! 人気のタイ料理店!!

バンコクで有名な歓楽街ナナプラザから徒歩5分の場所に、本格的なタイ料理をリーズナブルな価格で食べることができるレストランがあります。
名前がBarなので、一見お酒を飲むバーと勘違いしそうですが、しっかりとしたタイ料理を提供してくれる名店です。
もちろんビールをはじめとしたアルコールドリンクも一通りあります。しかし、基本的には食事がメインではないかと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
クイッティアオ バンコク・ナナプラザから徒歩1分 深夜にお腹が空いたらこの屋台に決まり!!! この記事を読んでみる
全体的にクラシックな雰囲気の店内!!

全体的にウッドベースでオシャレな店内です。前面は完全にレストランですが、奥にバーのスペースがあるのでスワンバーなのでしょう。
キレイなお店なので、屋台やローカル店が苦手な旅行者にも入りやすいと思います。私は何度も訪れていますが、比較的早い時間から賑わっていることが多いです。

夕食の時間帯には満席で入れないことがあったので、周辺でも人気のお店ではないでしょうか。特徴としては欧米人!? 白人のお客さんの姿をよく見かけます。
また、スタッフが親切で、基本英語が通じる点や何より注文してから料理が運ばれてくるまでの時間も早いので、遊びに行く前の食事にもピッタリでしょう。
加えて、深夜まで営業しているので、遊んだ帰りに立ち寄るにも便利です、事実、欧米人の男性がタイ人女性と遅い時間に食事をしている姿を何度見たことか分かりません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ旅行 3泊4日!! 日本円でいくら持って行けば良い!? バンコク観光や予算を考える!! この記事を読んでみる
タイ料理の王道!? トムヤムクンが絶品!!

私の個人的なおすすめはやはりトムヤムクンです。具材がタップリと入っている濃厚な味付けのスープですが、意外にもあっさりと飲めます。
私が今までにバンコクで食べたトムヤムクンの中でもかなり上位にランクインする一品です。これは絶対に食べた方が良いでしょう。
確かに高級店で出てくるトムヤムクンもおいしいですが、価格のバランスを考えると完全にこちらに軍配が上がると思います。

また、空芯菜(パックブンファイデーン)もおいしいです。ニンニクがほどよく効いています。少し辛めなので、苦手な人は注文時に辛くしないで欲しいと伝えましょう。
ちなみに私がいつも注文するのはトムヤムクンと空芯菜、ライスが定番ですが、周りのお客さんはシーフードやパッタイ、カオパット(炒飯)なども注文しています。
基本的にはどの料理もおいしいと評判なので、料理がハズレる可能性は低いと思いますが、お店のスタッフの話では、どうやらシーフード系が人気とのことでした。
<関連記事はこちらからどうぞ>
シーロムビレッジ (Silom Village)バンコクで安心のタイ料理!! 新鮮なシーフードがおいしい!! この記事を読んでみる
ナナプラザ徒歩5分!! スワンバーに行こう!!
住所:31 Sukhumvit 4 Alley, Corner Soi 6, Khlong Toei, Bangkok, Thailand
営業時間:9:00〜3:30(Midnight)
ナナプラザのあるスクンビットソイ4を直進すると、ちょうどソイ6に交わる角にお店があるので、すぐに分かると思います。
周辺にはホテルが沢山あるので、朝食からディナーまで色々な用途で利用することができるでしょう。加えて、テーブルと席の数も多いで便利です。

また、常にお客さんが入れ替わり立ち替わり来店するので、食材が回転している点は大きいでしょう。特にシーフードは鮮度が命なので、シーフードが人気のお店は安心感が絶大です。
歓楽街に近い立地とお店の雰囲気を考えても価格がリーズナブルなので、そういう意味でもレベルは相当高いのではないかと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイ旅行 3泊4日!! 日本円でいくら持って行けば良い!? バンコク観光や予算を考える!! この記事を読んでみる
そうだ バンコクに行こう!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
アジアのホテル予約はアゴダに決まり!!

ホテル予約は、圧倒的なシェアを誇るアゴダ(agoda)がおすすめです。アジアのホテルでは掲載件数もダントツで、幅広い条件の宿泊施設を探すことができます。
また、掲載数の多さだけではなく、リーズナブルな料金やポイントシステムの充実も魅力でしょう。加えて、最近では日本の宿泊予約でも強みを発揮すると評判の予約サイトです。
<アゴダ(agoda)お得なホテル予約はこちらからどうぞ>
さいごに

Swan Bar(スワンバー)は、本当におすすめのレストランです。また、私の経験ではこのお店のように入口付近に厨房のあるお店は、必ずおいしいというジンクスがあります。
ここもその最たるお店の一つです。それでは、バンコクでナナエリアに宿泊する人やナナプラザに遊びに行く人は、是非立ち寄ってみると良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
緑の丼マーク!? タイ版のミシュラン!? レストランの看板で見かける謎のどんぶりマークとは!? この記事を読んでみる
エクスペディア 航空券やホテル予約は安いの!? 評判や口コミ!? トラブルやキャンセル料は!? この記事を読んでみる