パタヤからバンコクへの移動 は、タクシーやバス、ロットゥーがあります。おそらく一般的な日本人旅行者はタクシーを利用する人が多いようです。
しかし、個人的には激安運賃が魅力のバスをおすすめします。ということで、今回は、パタヤからバンコクへの便利なバス移動について、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
バンコクからパタヤへのバス移動!! 激安108バーツ!! エカマイバスターミナルから2時間半!! この記事を読んでみる
パタヤからバンコクへの移動!! バスが便利!! 団体や時間優先の場合はタクシーがおすすめ!?
この記事の目次
パタヤからバンコクへの移動方法は3つ!!

人気の観光地パタヤからバンコクへの移動は、一般的に3つの方法があります。タクシー、バス、ロットゥー(ミニバス)です。
日本人旅行者はタクシーを利用する人が多いでしょうか!? ちなみに私の個人的なおすすめは絶対にバスです。何より108バーツの激安価格が大きな魅力だと思います。
また、バスの終点がエカマイバスターミナルなので、バンコクの中心地への移動も便利です。時間を優先する場合はタクシーも便利でしょう。
しかし、基本的には1,500バーツ、タイ語で交渉すれば1,200バーツほどで利用できるケースもありますが、私のような一人旅では痛い出費です。
<関連記事はこちらからどうぞ>
パタヤビーチ 海に入れないリゾート!! 汚すぎる!? 過去に下水や生活排水の垂れ流しが問題に!! この記事を読んでみる
バスの乗り方は!? 終点エカマイまで激安108バーツ!!

パタヤからバンコク行きのバスは、北パタヤにあるノースバスターミナルから運行しています。多くのタイ人も利用する人気の路線です。
また、タクシー以外では一番ベーシックな方法でしょう。価格が安いこともアリ、タイ人以外にも欧米人の旅行者の姿も見かけます。

バンコクのエカマイバスターミナルまでの運賃は108バーツです。ちなみにモーチット行きも運行しており、こちらは117バーツと記載されています。
宿泊先や目的地に合わせて、行き先を選ぶと良いでしょう。一般的には日本人旅行者が多く宿泊しているスクンビット方面、エカマイ行きが便利ではないかと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイの物価 実際の庶民の感覚は!? 日本と比較!! 100バーツを1,000円と考えると良い!? この記事を読んでみる
所要時間は約2時間半!! ドリンクや軽食を準備!!

バスは早くても2時間半、渋滞に巻き込まれると軽く3時間以上到着までかかるので、ミネラルウォーターや軽食を購入しておくと便利でしょう。
上の写真は、バスターミナルの待合スペース付近にある商店です。また、ターミナルの入口にコンビニもあるので、事前に購入しておくのも良いかもしれません。
そして、バスに乗車する前に必ずトイレを済ませておきましょう。バスの中にはトイレが付いていないこともあります。よって、発車前に行っておくのがおすすめです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
2018年 タイ旅行の服装!! 何を着て行けば良いの!? 実は恥ずかしいその見た目とは!? この記事を読んでみる
バスは30分に一本間隔!! シートの番号をチェック!!

バスの運行間隔は、時刻表通りでは30分に一本です。バスの出発時刻が近づくと、スタッフが案内を始めます。
そこでスタッフにバスのチケットを見せると、半券を回収されるので、バスに乗り込みましょう。出発時刻は当たり前のように遅れますが、心配は入りません。

上の写真のように出発時刻が張り出されているので、近くに座って待っていると分かりやすいです。親切に行き先も書いてあります。
バス乗車後、しばらくすると発車し、エカマイバスターミナルまでは、約2時間半、途中スクンビットで何度が停車するので、目的地に近い場所で降りても良いでしょう。

ちなみに注意点は、シートの番号を確認します。番号は実際に座る席の背後に書いてあるので、回り込んでチェックが必要です。
時々席の番号を無視してタイ人が座っていることがあり、空いている場合には適当に座っても良いですが、基本的には指摘して正しい席に座った方がベターかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
スワンナプーム 空港からパタヤの移動はバスが便利!! 激安130バーツ!! 行き方を簡単解説!! この記事を読んでみる
料金は高いけどタクシーが便利!!

一般的に運賃は高いですが、時間など利便性ではタクシーが一番です。料金は平均1,500バーツ、過去にはタイ語の交渉で、1,200バーツで乗れたこともあります。
この価格に関しては、以前バンコクの中心部からパタヤまでメータータクシーで行った時に1,400バーツほどだったので、概ね適正な料金と言えるでしょう。
タクシーの場合は、ホテルから次の目的地まで直接行くことができ、時間的にも1時間半ほどで着くことありました。
よって、特に時間を優先する場合や団体で移動する人にはおすすめです。途中でトイレ休憩ができる点も便利で、安心感も間違いないと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タクシー移動 パタヤからバンコク市内までの料金は!? 平均1,300バーツ!? 所要時間は!? この記事を読んでみる
バンコク行きのバス!! 北バスターミナルの場所は!?
住所:Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri, Thailand
バンコク行きのバスターミナルは、パタヤの繁華街があるビーチロードやセカンドロード周辺から少し北側の離れた場所にあります。
私はセカンドロード周辺からソンテウやバイタクを利用しますが、タクシーでの移動は200バーツ近く請求されることもあるので、価格はチェックした方が良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ウォーキングストリート パタヤ随一の歓楽街!! ゴーゴーバーやディスコが大人気!! この記事を読んでみる
そうだ タイに行こう!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
アジアのホテル予約はアゴダに決まり!!

ホテル予約は、圧倒的なシェアを誇るアゴダ(agoda)がおすすめです。アジアのホテルでは掲載件数もダントツで、幅広い条件の宿泊施設を探すことができます。
また、掲載数の多さだけではなく、リーズナブルな料金やポイントシステムの充実も魅力でしょう。加えて、最近では日本の宿泊予約でも強みを発揮すると評判の予約サイトです。
<アゴダ(agoda)お得なホテル予約はこちらからどうぞ>
さいごに
パタヤからバンコクへの移動は、バスがリーズナブルでおすすめです。また、時間を優先する場合は、タクシーが良いでしょう。
私も以前はタクシーで移動していましたが、108バーツの格安運賃を体験すると、毎回バスに乗るようになりました。よって、懐具合に合わせてチェックしてみるのも良いと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Travel2be 旅行予約サイトの評判や口コミは!? 格安航空券を購入する際は注意が必要!! この記事を読んでみる
エクスペディア 航空券やホテル予約は安いの!? 評判や口コミ!? トラブルやキャンセル料は!? この記事を読んでみる