エアマックス95 は、日本でも大人気のスニーカーです。私も今までに何足履いてきたか数え切れません。そして、前回の出張ではとてもレアなイエローカラーを発見しました。
タイでは時に日本で希少な商品が安く販売されていることがあります。ということで、今回は、タイで買い付け、メルカリで高く販売できたモノについて、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
2018年 タイで買い付け!! 日本のメルカリで高値で販売できるものは何!? 旅の資金を稼ぐ!! この記事を読んでみる
エアマックス95 タイのバンコクでナイキのスニーカーを買い付け!! メルカリで高く売れた!?
この記事の目次
タイで買い付け!! メルカリで販売する!!

前回の出張では、タイで買い付けて、日本で販売できるものは何か!? という視点で実際にいくつかの商品を購入してみました。
そして、帰国後フリマアプリ、メルカリに出品してみたところ、実際に販売できた商品があります。しかも思っていたよりも高く売れたモノもありました。
基本的にタイで購入した価格より2倍ほどの価格で出品しています。当然航空券や宿泊費といった経費がかかるので、これらを考慮して価格設定を考えました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
スーパーリッチ (Super Rich)バンコクで1番人気のある両替所!! レートが良く店舗数も多い!! この記事を読んでみる
ナイキ エアマックス95を発見!!

バンコク都心のショッピングモールで何か販売できる商品を探していると、とあるスニーカーショップでこんなモノを発見しました。
ナイキのエアマックス95です。日本では90年代に爆発的にヒットし、社会問題にもなった、スニーカー好きならば誰もが知っている名品です。
特にこのイエローカラーは大人気で、何度も復刻版が出ています。私にとっても憧れのスニーカーで、おそらく色違い含め10足以上は履いてきました。
ちなみにこのショップではイエロー以外にも海外限定の奇抜は配色などもありましたが、今回は実験的な意味合いもあるので、このイエローカラーを1足購入してみることにします。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ポケモンGO (Pokémon GO) タイのバンコクで地域限定ポケモン!! コータスとサニーゴをゲット!! この記事を読んでみる
予想通りすぐに完売!!

予想はしていましたが、出品後2日ほどで売れてしまいました。メルカリでは出品から販売までに一定の期間がかかることもありますが、このイエローはやはり大人気です。
しかもタイで購入した金額の倍以上で販売することができました。もちろんタイでの購入価格が安かったこともあるでしょう。
そして、購入したショップにはまだまだ在庫があったので、もっと買っておけば良かったと少しだけ後悔しています。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ジムトンプソン アウトレットがお得!? バンコクのお土産は極上タイシルク製品がおすすめ!! この記事を読んでみる
日本とタイの流行が同じとは限らない!!

やはり日本とタイでは趣向や価値観も異なる部分があります。これはファッションに関しても同じで、この差が分かれば日本で高値で販売できる商品が探せるでしょう。
ナイキのエアマックス95のイエローカラーはそういう意味では分かりやすく、たまたま入ったショッピングモールで発見できたのはラッキーです。
日本のショップで店頭に並べば即完売でしょう。スタッフの話では数年前に発売された復刻版のようですが、大量に入荷があり、残ってしまっているとのことでした。
<関連記事はこちらからどうぞ>
金 (ゴールド)を買う!! バンコクの中華街ヤワラート!! 金投資がタイ人に大人気!? この記事を読んでみる
最低限のタイ語は勉強しよう!!

ある程度真剣に買い付けをしてみたいと思う人は、最低限のタイ語は勉強した方が良いでと思います。安く購入するための交渉にはタイ語が必須でしょう。
特にタイ人が利用するようなローカル市場では英語は通じません。稀に通用しても英語を話した瞬間に外国人料金が適用されるので、値段が高くなる可能性があります。
タイのような国には観光客、外国人料金が存在するため、ディスカウントのコツとして、現地の言葉を話せることが交渉の要になるのは間違いないでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
プラチナムファッションモール (Platinum Fashion Mall)バンコク最強の激安マーケット!! この記事を読んでみる
足で稼ぐ!! バンコク都内を歩いてみよう!!

バンコクには数多くのローカルマーケットがあり、日本よりも格段に物価が安いので、思わぬ高値で販売できるモノが見つかることもあるでしょう。
また、全く同じ商品でも場所によって価格は大きく異なります。そして、リピートすることでよりディスカウント交渉も可能です。
何度か経験を積むことで、安く購入するテクニックも身につきます。もちろん単純にショッピングを楽しむのも良いでしょう。
特にタイが好きで、何度もタイを訪れている人は、バンコクの街を歩いて、次回の旅の資金の足しになる商品を探してみるのも良いかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイの物価 実際の庶民の感覚は!? 日本と比較!! 100バーツを1,000円と考えると良い!? この記事を読んでみる
そうだ タイに行こう!!

評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
ホテル予約はエクスペディアもおすすめ!!

ホテル予約は、圧倒的な知名度とシェアを誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。世界中の人気ホテルをとてもお得な価格で予約することができます。
掲載数の多さ、リーズナブルな価格、安心のアフターサポート、充実の会員プログラムに加え、お得なポイントサービスもおすすめの理由と言えるでしょう。
<エクスペディア(Expedia)ホテル予約はこちらからどうぞ>
さいごに
今回のタイ出張で実験的に購入した商品で、一番高く販売できたモノは、やはりエアマックス95のイエローカラーでした。しかも結果はダントツです。
また、次回はタイの民芸品なども試してみようと思います。ということで、タイ旅行で買い付けを考えている人は、参考にしてみるのも良いかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
SK-II 免税店でお得に買える!? フェイシャルトリートメントエッセンスは売り切れるほど大人気!? この記事を読んでみる
SEPHORA (セフォラ)バンコクで大人気のコスメショップ!! お土産にもピッタリの海外化粧品を買う!! この記事を読んでみる